食べるスムージー・サイビーで「フィトケミカル」を!あったか嬉しい【ほっとSaiby】♪
公開日:
:
最終更新日:2015/01/31
ダイエット, 商品展示会・イベントレポ, 美容・健康 hotサイビー, あたたかいスムージー, ほっとSaiby, ほっとサイビー, キューサイ, キューサイ スムージー, サイビー, フィトケミカル スムージー, 冷え改善スムージー, 食べるスムージー
もくじ
キューサイ株式会社さんの食べるほっとスムージー
「ほっとSaibyサイビー」試食&説明会レポ
ブログレビューさせていただくまでに、ちょっとお時間がかかってしまって恐縮ですが。
先日、キューサイ株式会社さんの食べるほっとスムージー「ほっとSaibyサイビー」の
試食&説明会へ参加させていただきましたのでご紹介させていただきます!
*2014.11.20 東京新宿において開催されました
公式サイト⇒美と健康を育むぽかぽか習慣“ほっとSaiby”
キューサイ青汁から32年。
野菜のチカラで女性を美しく!!
1965年創業のキューサイ株式会社さんは、今年50年を迎えられます。
(ワタシも1965年生まれなので、同じ歳です~)
キューサイさんの大人気商品である「青汁」は、32年(説明会時点)になるそうです。
もともとが『九州自然野菜組合』さんなので、野菜に関してはプロの企業さん。
「野菜のチカラで日本の女性を美しくしたい!!」・・・という、
青汁とはちょっと違った方向性で、作られたのがサイビーであると伺いました。
野菜はおひさまが大好きで、紫外線から己を守るために(種子を守るために)、
色素を利用しています。
人間もメラニンという色素で紫外線を防いでいますが、
キューサイさんは「野菜でしかないモノを、身体にとり入れよう!!」と、
フィトケミカルに注目をされました。
【フィト=植物 ケミカル=化学】
フィトケミカルは、植物由来の天然の化学物質で、抗酸化力・免疫力・解毒力といった
美容や健康によい影響を与えるかもしれない成分のことです。
たとえば、アントシアニン、クルクミン、イソフラボンといったポリフェノール類や、
リコピンのようなカルテノイド類や、サポニン、βグルカンなどの糖類、
カプサイシンのような辛み成分などが、フィトケミカルにあたります。
肉や魚には無い、野菜が持つこのパワーは、生で摂るのが1番なのだそうです。
粉末だとか、濃縮だとか・・・こうした加工はすべて企業側の都合です。
フィトケミカルを、そのまま身体にとりいれるには、冷凍するしかない!!
可能な限り、活きたままの素材をお届けしたい!
皮ごと、種ごと、良いところは全部丸ごと、できるかぎり使いたい・・・

*キューサイ・リーフレット「ベジコスメ・vol.002」より
そこで誕生したのが、自然界にある全ての色の源である7色を持った
「食べるスムージー[Saiby] (サイビー)」です。
冷たい・・・が苦手なヒトの「ほっとサイビー」
2014.11.17に新発売された「ほっとサイビー」は、冷たいサイビーが苦手・・・という
冷えやお腹の調子が気になる方向けの
「あたたかく・おいしく食べる」ことができるサイビーです。
実はワタシも、冷たいものが苦手な「ほっと」派でございますので、
「ほっとサイビー」が発売されてヤッターーー!!って感じ♪
しかもですよ!!
体をあたためてくれる素材がふんだんに&厳選されて使われていますので。。。
あたたかく食べて⇒体をあたためてくれる・・という
冷えが気になるワタシにとっては、待ってました!!のサイビーなのです~
とはいえ、冬限定のサイビーという訳ではありません。
通年展開でお取り扱いいただけるそうですので。
夏、オフィスの冷房でダルダル・・・とか、
梅雨の時期の体調の崩れとか。
そうした時にも、召し上がってみていただきたい「ほっとサイビー」です♪
・・・ということで。
前置きが長くなってしまいましたが、以下にレビュー記事をおまとめさせていただきます。
ぜひぜひキューサイさんの想いのこもった「ほっとサイビー」の良さを、
知っていただけましたら幸いです。
★以下に加筆していきます。
キューサイ「ほっとサイビー」のレビュー・まとめ
![]() | 食べるスムージー「サイビー」にHOTタイプ、出ました!! | 冬には冬のサイビーということで♪2014.11.17、キューサイさんから発売開始~ あたためて食べる「ほっとサイビー」です。 |
![]() | 冬には冬の食べるスムージー☆キューサイ「ほっとサイビー」う~ん、ウマイ♪ | 「ほっとサイビー」は、あたためて食べても、冷たいまま食べても美味しいのです。 冬には冬のサイビー・・・ということで、カラダを温めてくれる生姜や根菜が使われています!甘酒も入っていて美味しいですよー! |
![]() | 【ほっとサイビー】キレイな女性(ヒト)のベジコスメ♪ ブランド大使は彩さんです~ | サイビーのブランド大使は、杉本彩さんです。「素敵になるには、健康と自身が必要。」彩さんは、20年程前からキューサイさんの青汁のファンとのこと。サイビーの野菜力も実感されているようです。そんなサイビーを、あたたかくおいしく食べることができるのが「ほっとサイビー」です。ほっとサイビーですが、冷凍庫にしまってクダサイ! |
![]() | キレイな女性(ヒト)のベジコスメ【ほっとサイビー】★黒(黒ごま・甘酒風味)は葛湯風に♪ | ほっとSaiby”黒(黒ごま・甘酒風味)に片栗粉を入れて、直火にかけて、葛湯風にしてみました! 「丹波黒大豆」の黒をメインカラーとして、内蔵にやさしく、体をあたためる根菜を使用したサイビーです。 |
![]() | キレイな女性(ヒト)のベジコスメ【ほっとサイビー】★白(りんご・しょうが風味)は甘酒と♪ | “ほっとSaiby”の白に甘酒を足して「しょうが甘酒」風にしてみました! 体をあたため、血行促進・代謝を上げる・・・といったダイエットにも良さそうなサイビーです。あまりに美味しかったので、ほっとサイビーに使用されている「蔵元・篠崎」さんの国菊甘酒、買っちゃいました♪ |
![]() | 着物美人になるベジコスメ【ほっとサイビー】★紫(紫芋風味)はあずきと合わせてお汁粉風に♪ | 紫芋風味の「“ほっとSaiby”紫」は、大納言小豆がテーマカラーです。食べる輸血とまで言われる程栄養豊富なビーツ入り。ゆで小豆を足してみたら、甘みがまろやかなヘルシーなお汁粉風になりました~ おいしくて、美容と健康にオススメの“ほっとSaiby”です。 |
![]() | ★番外編 福岡老舗蔵元・篠崎さんの「国菊・黒米あまざけ」買いました☆お米と米麹の自然の甘みにびっくりデス~ | お正月(1/1)の「嵐にしやがれ」で紹介されたという「国菊・黒米あまざけ」を買ってみました♪ 米と米麹だけで、どうしてこうも甘くなるのか?自然の甘さなので、嫌な後味が残らないのが良いです。 つぶつぶとした黒米の食感も楽しめて、くせになる美味しさですね! 冷たいまま・アツアツに温めて飲んだ時とで、違ってくるのも楽しめます。 甘酒は「飲む点滴」と言われるくらい栄養が豊富なのだそうです。 国菊甘酒を知ったきっかけは、“ほっとSaiby”なんですよ~ |
![]() | 【野菜のチカラでスタイリッシュに】メンズにだって良いと思う・・・サイビーのススメ♪ | もともとサイビーは、キューサイさんが「日本の女性を野菜のチカラでもっと美しくしたい!」と開発した「美容と健康」のための食べるスムージーということだけど。 これ、実は男性にも向いているんじゃないかと。 本記事では、5色ある【ほっとSaiby】の中から、赤万願寺とうがらしをテーマカラーとした「赤いサイビー」と、一緒に摂ると更に美味しい「国菊・黒米あまざけ」をご紹介する。 |
![]() | キレイな女性のベジコスメ【ほっとサイビー】★黄(安納芋・りんご風味)は焼きリンゴ風に♪ | “ほっとSaiby”の黄、安納芋・りんご風味に一口大に切ったリンゴを足して、レンジでチンして食べてみました! 「安納芋」の黄をメインカラーとした、ほっこりとビタミンの豊富なサイビーです。ほっとサイビーは、リンゴのようにしっかりとした食感のある素材でカサ増しすると、ダイエット狙いの置き換え食としても利用できます。 |
![]() | 【ほっとSaiby(サイビー)】のお試しセットを買ってみました♪ | 「野菜には、人を美しくするチカラがある。」ほっとサイビーは、このコンセプトはそのままに「ぽかぽか習慣」として、カラダを温めて健康と美を育む・・・といったテーマがプラスされて生まれました。 |
![]() | キューサイさんの食べるスムージー「サイビー」を好きな人・向いている人・・・って?! | 実家の父から義母への「お歳暮」に、サイビーを贈ってもらいました。美容と健康に気を配っている義母なので、気に入ってもらえると思ったからです。その際、実家の両親用にも買ってもらいました。 常日頃「食欲がない。食べるのが嫌。」ともらしている父や、糖尿でインシュリンを打っている母にも、うってつけだと思ったからです。お正月に義妹達にも、食べてみてもらいました。 |
関連記事
-
-
フェリシモ・生活雑貨カタログ『kraso: (クラソ) ’14春夏号』 発刊記念! 商品紹介イベントへ行ってきました♪
2014年3月18日(火)フェリシモ東京オフィスにて開催された 生活雑貨カタログ『kraso: (
-
-
【イベントレポ】LSJ EXPERIENCE -健康・オーガニックフェア
2016.06.29 東京目黒区で開催された「健康・オーガニック」系の商品展示説明会に参加させていた
-
-
【乳酸菌とケフィアの力】説明会レポ~やずやさんのNEW「乳酸菌サプリ」です♪
やずやさんの新商品【乳酸菌とケフィアの力】商品説明会へ行ってきました。 2015.0
-
-
ベルメゾン『冷えとり日和365』「夏の冷えとり講座」レポまとめ
ベルメゾンネットさんのマンスリークラブ『冷えとり日和365』登場します! 今秋、ベルメゾン
-
-
【母の日ギフト】2015年 母の日におすすめのギフトとは?!~商品展示会レポ
2015年版・母の日ギフト商品説明&展示イベントへ行ってきました♪ 2015.03.06
-
-
キューサイさんのスムージー「Saiby(サイビー)」試食&商品説明会に行ってきました!
「不味い!もう一杯!」の青汁TVCMで有名なキューサイさんの 食べるスムージー「Saiby(サイビ
-
-
2014春.ベルメゾンネット 商品説明会へ行ってきました♪~夏の超最強アイテム・母の日など~
ベルメゾンネットさんの「2014春.商品説明会」へ行ってきました♪ ■20
-
-
『リンクシェア・フェア 2014』に行ってきました♪
2014.06.21(土) 国際展示場で開催された商品展示イベント 『リンクシェア・フェア 201
-
-
【ベルメゾンネット】新ブランド! DAYS誕生~商品発表会レポ
千趣会・ベルメゾンネットさんの新ブランドDAYS(デイズ)の商品発表会へ行ってきました。
-
-
【ベルーナ】 商品説明会へ行ってきました★レディスファッション・ワイン・香水・コスメなど♪
2014.03.14 株式会社ベルーナさんの上尾本社で開催された 商品説明会へ行ってきました!
Comment
[…] ■キューサイ「ほっとサイビー」のレビュー・まとめ プラセンタサイビーについてはこちら […]
[…] ■キューサイ「ほっとサイビー」のレビュー・まとめ プラセンタサイビーについては、↓こちらでどうぞ♪ […]
[…] ■キューサイ「ほっとサイビー」のレビュー・まとめ […]
[…] ■キューサイ「ほっとサイビー」のレビュー・まとめ […]
[…] ⇒食べるスムージー・サイビーで「フィトケミカル」を!あったか嬉しい【ほっとSaiby】♪ […]
[…] […]
[…] ■キューサイ「ほっとサイビー」のレビュー・まとめ […]
[…] キューサイ「ほっとサイビー」のレビュー・まとめ […]